|
|
|
|
その他エレメント |
交換するところ |
交換の目安 | 補足 |
|
25,000km |
走る場所によって汚れ方が違うので、状態を見てから決めても良い。ディーゼル車の場合は、まめに交換しないと黒煙がひどくなる。 |
|
|
80,000km |
|
ブレーキ |
交換するところ |
交換の目安 |
補足 |
|
30,000km |
ブレーキの効きが悪くなったりブレーキを踏んだ時に変な音がしたら点検、交換の時期。フロントの方がリアより減りが早い。 |
|
|
30,000km |
ブレーキの効きが悪くなったり、ブレーキを踏んだ時に変な音がしたら点検、交換の時期。メンテナンスを怠ると、ブレーキの作動が遅れたり、十分な制動力がえられなかったりする。 |
|
|
車検ごと |
空気中の湿気を吸収するため、試用期間に比例して劣化してしまう。劣化するとペーパーロックを起こしやすくなり、ブレーキが効かなくなるという常に危ない状態になる。 |
|
|
車検ごと |
かなり丈夫ですが、非常に重要な部品なのでタイヤ交換時に点検すると良い。 | |
*ペーパーロック(現象)・・・
|
ブレーキの作動で生じる摩擦などにより、オイルが沸点を超えると、気泡が発生し、ペダルを踏んでもその力が気泡に吸収されてしまいブレーキ本体に伝わらなくなる。 |
クラッチ |
交換するところ | 交換の目安 |
補足 |
|
車検ごと |
|
|
車検ごと |
かなり丈夫ですが、非常に重要な部品なのでタイヤ交換時に点検すると良い。 |
|
ラジエター |
交換するところ |
交換の目安 |
補足 |
|
1年に1回 |
錆びたり、凍結温度が上がってきたりするので、車検ごとに交換すると良い。ラジエターキャップと同時交換。 |
|
|
1年に1回 |
|
ワイパー |
交換するところ |
交換の目安 |
補足 |
|
1〜2ヶ月に1回 |
ひび割れをおこしたり、極端に反っていたら交換。2回に1回はゴムだけじゃなく、ブレード本体も交換した方が良い。 |
|
プラグ |
交換するところ |
交換の目安 |
補足 |
|
10,000km |
高電圧の電気を短時間流し、圧縮された混合気を燃焼させ、その力でピストンを押し出しエンジンに力を与えている。プラグを交換するだけでアイドリングが静かになったり、エンジンの調子が良くなったりする。 | |
|
亀裂、破損時 |
亀裂があればそこから電気が逃げてしまい、プラグに電気が伝わらない。 |
|
その他 |
交換するところ |
交換の目安 |
補足 |
|
100,000km |
トランスミッション、またはデファレンシャルから駆動輪に駆動力を伝えるシャフト。シャフトのベアリング部(グリスが入った)のゴムのブーツに亀裂があったら交換する。ホイールにグリスが付着していたら要注意が必要。 | |
|
切れた時 |
高効率バルブやハイワットバルブは、ノーマルと比べて明るいが、そのぶん寿命は短く、値段も高くなる。 | |
|
切れた時 |
| | |
|